「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。
寒くなった季節になると聞くキーワード「温活」
温活とは、基礎体温を上げる活動のことで、基礎体温を1度上げるだけで、カラダが本来持つ免疫力を高め、
冷えやPMSといった女性特有の不調も改善していきます。
最近増えている35℃台の低体温を改善し、理想的な体温である36.5℃付近をめざしてさまざまな改善していきます。
低体温のままでいると、免疫力が低下します。
(体温が1℃下がると免疫力は30%も下がるといわれます)
また膀胱炎や下痢・便秘、月経困難症や月経痛、不妊症など、さまざまな疾患を引き起こす原因となります。
ぜひ「温活」を今から始めてみませんか?
1:温性の食べ物をとる
血めぐりアップのために、積極的に食べたいのが「温性」の食べ物。
シソやネギといった、薬味になる野菜の多くは「温性」ですが、中でもおすすめなのがショウガです。
ショウガは、血管を健康に保つほか、胃液の分泌を促し、腸を整えたり肝臓の動きを保護したりと、さまざまな効果があるといわれています。
皮ごとすりおろしたショウガ汁を、おひたしやみそ汁に加えると、あますことなく食べることができます。
生野菜や果物は身体を冷やすのでなるべく控えたいもの。
同じ食材でも生のまま食べるよりは、煮たり焼いたり、また天日に干したりと熱を加えたほうが、身体を温める効果が出てくるようです。
2:身体を外から温める
使い捨てカイロなどの乾いた温熱よりも、蒸気(スチーム)を含んだ温熱のほうが身体に広く深く熱を伝え、
身体が快適に温まることで、ストレス解消にもつながります。
蒸気(スチーム)温熱でおすすめのアイテムは「蒸しタオル」。
蒸しタオルを身体にあてる気持ちよさは、美容院などで経験済みの人も多いですよね?
熱々の状態で首のうしろに当ててもらうと、身体も心もほっとして、とても気持ちいいですね。
実は首の後ろも血めぐりケアでは重要なキーポイント。
身体全体を煙突にたとえると、首の後ろの付け根は出口のそば。
ここから熱が出ていってしまうと、身体全体の冷えにつながります。
だからこそ、この部分を蒸しタオルで温めて、冷えを防止したいものですね。
3:軽い運動をする
身体が生み出す1日の熱エネルギーの約6割は、筋肉を動かすこと、つまり運動によって生み出されます。
運動すると血流が促進され、体温も上昇。
さらに細胞を強化し、免疫力アップにもつながります。
だから、血めぐりをよくするためには運動が大切なんです。
そこでおススメはソーラーボディ5.5.5運動法!
「皿まわし」「つま先たたき」「脳波振動」の3つのトレーニングから成り、1つのトレーニングを5分ずつ、合計15分行います。
1日15分の簡単な体操を続けるだけで、自然治癒力を高めることができます。
○皿まわしのトレーニング法はこちら↓
http://saramawasi.com/saramawasi/
○つま先たたきのトレーニング法はこちら↓
http://goo.gl/BthFto
○脳波振動のトレーニング法はこちら↓
http://www.brain-training.jp/archives/3462
人間は心と身体が生まれながらにして持っている
ケガや病気を自然に回復できる力を『自然治癒力』
人が持っている自己治癒力を高めて様々な病気や不調を改善します。
温熱と経絡を整えることでツボを刺激することにより、気・血・水の流れを良くする働きがあります。
イルチブレインヨガ小倉スタジオで「温活」をして元気に今日も大切に過ごしましょう!
体験レッスン随時受付中です。
「腸・脳元気!」になりましょう!
それでは、今日も良い1日を★