「体・心・脳スッキリ!」の
イルチブレインヨガ小倉スタジオです!
体で特にお腹まわりは
みなさん気になるところだと思います(^^)

体のラインがすっきりと見えるか、
それともぷよぷよに見えるかは、
お腹の脂肪のつき方によって
大きく変わります![]()
お腹はもっとも脂肪がつきやすい場所![]()
ではなぜ、
お腹まわりに脂肪がたまるのでしょうか?
それは、腸などの重要な内臓があるのに、
それを守るための骨がお腹にはないからです![]()
腹部にある腸や子宮といった臓器は
とても繊細であり、外部からの衝撃を
ブロックする必要があります。
その防壁に役割を果たすのは、
筋肉か脂肪です![]()
筋肉が十分にあればいいのですが、
筋力が落ちて弱ってくると、
そのぶん脂肪がつきやすくなります![]()
手や足の筋肉と比べて、
お腹まわりの筋肉は、ふだんの生活では
それほど多く使われません。
たとえば腹斜筋には、
排便をするためにお腹の圧力を高めたり、
内臓の働きを安定させたりする役目が
ありますが、これが多少弱っていたとしても、
日常の動作に支障が出るわけではありません。
一方で、
この腹斜筋などのお腹まわりの筋肉は、
普段から意識して使うことを心がけることで、
強化することができます![]()
![]()
仕事のデスクワークなどで座っているときや、
歩いているときに腹斜筋を意識して、
下腹をぐっと引き上げるとともに、
背骨をしっかりと立てる――。![]()
![]()
それだけでも、腹斜筋はみるみるうちに
活性化していきます![]()
大事なのは『意識』です
イルチブレインヨガでは
体に意識を集中させ、
自分の身体をよく感じながら
不調を整えていきます


体の中でとても大切な腸やおへそに
意識をおくエクササイズを中心とした
トレーニングでお腹まわりも解決![]()
![]()
![]()
体験随時受付中です‼
5月31日(水)まで
下記キャンペーン実施してます♪♪

↓ご予約・お問い合わせはこちらまで
北九州・小倉でヨガをするなら~小倉イルチブレインヨガ
TEL: 093-533-1910
https://ilchibrainyoga-kokura.com/
e-mail: ibyoga.kokura@gmail.com
福岡県北九州市小倉北区米町1-3-10 一宮ビル5F(コレット裏、米町公園向かいにある茶色のビル。1Fは居酒屋「くら」さん)
