こんにちは。イルチブレインヨガ小倉スタジオです。
「なんとなく家の空気が重たい…」「家族と顔を合わせるのがつらい…」
そんなふうに感じたことはありませんか?
笑顔で接しているつもりなのに、なぜかうまくいかない。
頑張っているはずなのに、どこか心がすれ違ってしまう。
それはあなたが“悪い”わけでも、誰かが“悪い”わけでもありません。
けれど、関係をよくしたいと思うなら、まず最初にできることがあります。
それは、「自分の内側を見つめて、整えること」。
◆ “誰か”を変えようとする前に、“自分”にやさしくする
人間関係がうまくいかないとき、私たちはつい「相手が変わってくれたら…」と願ってしまいます。
でも、相手の言動を変えることはとても難しいもの。
けれど、自分の呼吸・心・エネルギーの状態は、自分の意思で変えていくことができます。
実は、あなたの内側が変わることで、家族との空気感が少しずつ変わっていくことをご存じですか?
◆ 家族関係は“エネルギーの循環”
家族はとても近い存在。
だからこそ、あなたの心の状態やエネルギーは、思っている以上に家族に影響しています。
あなたがイライラしているとき、何も言わなくても空気がピリピリしたり、
あなたが穏やかでいるとき、場が自然にやさしくなったり…
そんな経験はありませんか?
呼吸が浅くなっていたり、心に余裕がなくなっていると、
自然と人との間にも壁ができてしまいます。
逆に、深く呼吸し、心がゆるんでいくと、
相手の言葉や態度にも、いつもとは違った反応ができるようになります。
◆ 深呼吸は、自分とつながる第一歩
何も特別なことをしなくて大丈夫。
まずは1分、深く呼吸してみてください。
目を閉じて、肩の力を抜いて
「いま、自分はどんな気持ち?」と心に問いかけるように、
ゆっくり息を吐き出しましょう。
“自分とつながる時間”を少しでももつことが、
家族と自然に調和するための大切なステップになります。
◆ 無理に頑張らなくても、調和は育つ
「もっといい母にならなきゃ」
「ちゃんとしなきゃ」
そんなふうに、頑張りすぎていませんか?
実は、家族との調和は「頑張ること」でつくられるものではありません。
あなたがあなたらしく、自然体でいられること。
それが、いちばんの調和のはじまりです。
◆ 小倉スタジオで、“わたし”を整える体験を
イルチブレインヨガ小倉スタジオでは、
呼吸・瞑想・体をほぐす体操を通して、
心と体、そして人間関係をゆるやかに整える時間を提供しています。
「自分を整えるって、こういうことだったんだ」
「呼吸だけで、こんなに心が軽くなるなんて」
そんな声を、多くの40代女性の方からいただいています。
家族のために、そして自分のために。
“やさしい自分”を取り戻す第一歩を、ぜひ体験しにきてください。
◆ おわりに
家族の空気が重たいと感じたとき、
それは「あなたが今、少し疲れているよ」という心からのサインかもしれません。
どうか、無理をせず、自分を大切にする時間をとってください。
あなたが変わることで、家族も自然に調和していく。
その変化を、私たちと一緒に体感してみませんか?
———————————————
イルチブレインヨガ小倉スタジオ
☎093-533-1910
北九州市小倉北区米町1-3-10一宮ビル5階C
▼公式LINE